



地域の資源を“世界の選択肢”にする
私たちが構築するポータルは、単なる観光ガイドではありません。
それは、地域で生きる人々の営みや想い、文化、風景といった“資源”を、
世界中の人が触れ、共感し、訪れたくなる「未来への入り口」。
多言語・SEO・SNSを通じて、ローカルの価値が
グローバルに届く仕組みを設計しています。

SERVICE
“検索される地域”を創るインバウンド成功のための全機能
訪日外国人観光客を惹きつける「インバウンド特化型ポータルサイト」の制作を行っています。
多言語対応・SEO・MEO・SNS連携・予約導線など、集客に必要な機能をすべて統合し、
地方の魅力を“検索される形”で世界へ発信・送客します。
ここでは、当社の主なサービスをご紹介します。
多言語対応 & 翻訳最適化
訪日外国人が安心して情報を得られるよう、英語・中国語(繁体字)・韓国語・タイ語に対応。
文化的背景に配慮した「伝わる表現」で情報設計を行い、検索にも強いコンテンツを提供します。
SEO × MEO連携設計
実際に検索されるキーワードに対応した構成を制作。
さらにGoogleマップへの自動投稿や被リンクで、検索上位と地図上の可視性を同時に高めます。
SNS自動連携 & 多言語拡散
Instagram投稿を自動で多言語変換し、FacebookやXなど各国のSNSにも一括配信。
投稿の拡散と同時にGoogleマップ投稿にも反映され、継続的な露出と信頼性を高めます。
WORKS
WORKS

実績②|SNS × 多言語で予約が自動化
バンコクで構築した美容ポータルでは、「バンコク 美容院」「バンコク ヘアカラー」などで検索1位を獲得。インスタグラム投稿を多言語展開&SEO最適化する仕組みで、「投稿するだけで外国人予約が入る」といった声を多数いただきました。

実績③|県内でも問合わせ&契約数が大幅UP
県内の雑貨店・ハイブランド店舗にてSEO記事を設計・制作。「地域名 × 商品名」のニーズ検索で1位を獲得。月間アクセス数が3.2倍に増加し、問い合わせ数・契約数ともに約2倍以上の成果が出ました。

実績①|検索1位 → 売上3倍&海外展開
検索1位で海外進出を実現。製造業のポータルサイトでSEO施策を実施。ある産業用ロボット企業では、記事経由の問い合わせが急増し、売上は前年比3倍。さらに海外からの引き合いが増え、タイ・シンガポールに支店を開設しました。

COMPANY
会社名
WORL D REACH
代表者名
代表取締役 静谷 潤一
所在地
長野県上水内郡信濃町大字野尻105
事業内容
インバウンド支援
ポータルサイトの運営
資本金
1,000万円
営業時間
9:00〜18:00
CONTACT
ご相談は無料で承っております。
まずはお気軽に、下記のフォームまたはお電話にてお問い合わせください。
お客様のご状況に合わせて、丁寧にご案内させていただきます。